Quantcast
Channel: 愛される法則
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5112

人生から問題を消す方法

$
0
0

 

【9月限定】個人セッション 募集中

 

赤玉9月限定 個人セッション

https://ameblo.jp/makky0310/entry-12396235432.html

 

 

 

問題を解決する

唯一の糸口は・・・?

 

 

 

こんにちは!

インフィニティスタッフの佐々木ですおねがい

 

 

頑張っても頑張っても消えない

人生の問題・・・

 

 

頑張ってだめなら

一体どうしたら・・・・えーん??

 

 

こちらの

マッキーの過去記事を

ぜひどうぞ照れキラキラ

 

 

 

******************

 

 

 

 

 

日々生きていると

どうしても問題だと思うことって

発生しますよね?

 

 

・恋愛の問題だったり

 

・結婚の問題だったり

 

・お金の問題だったり

 

・人間関係だったり・・・・

 

 

 

生きていると

悩みは尽きません。

 

 

 

そして私たちって

どうにかしてその問題を解決しようと

一生懸命頑張るじゃないですか。

 

 

 

でも

その問題はなかなか消えてくれない・・・・

 

 

 

さて

どうしたらいいんでしょうか?

 

 

 

今日はその方法を

お知らせしていきます。

 

 

 

 

 

 

まず

問題を問題にしちゃう人って

あるパターンがあるんです。

 

 

そのパターンって

なんでしょうか?

 

 

 

それは・・・・・

 

 

 

詳細にささり過ぎている

 

 

 

ということなの。

 

 

 

 

これは

どういうことなのか?

というと・・・

 

 

 

◯彼から連絡が来ない(問題発生)

 

↓ ↓ ↓

 

◯もしかして私のことが嫌いなのかしら?

 

↓ ↓ ↓

 

◯そういえば!!あの時もそうだったし、この間もそうだった!!

(と言って、問題を肯定するであろう証拠を無限に探し始める)

 

↓ ↓ ↓

 

◯もしかして、私以外に好きな人ができてるんじゃ?

 

↓ ↓ ↓

 

◯いえ、きっとそうよ!!そうに違いない!!だって〜〜の時もそうだったし、、あの時も・・・(といって、また無限のループに・・・)

 

 

 

 

のように

詳細にささりすぎることで

 

問題の本質がどんどん見えなくなります。

 

 

(本当は単純に仕事が忙しいだけかもしれないし、本当にあなたのことがもう好きでないのかも?でもそれならそれで、いつまでもその男のことを問題視していることの方がよっぽど問題だよね。)

 

 

 

 

この詳細にささり込んでいるうちは

問題は決して解決しません。

 

 

問題の解決方は

そこにあるんじゃないんですよ。

 

 

 

問題を解決する

唯一の糸口は

 

 

 

もっと全体的な視点で見る

 

 

 

ということなのですよ。

 

 

 

 

例えば先ほどの例でいくなら・・

 

 

 

◯彼から連絡が来ない

(けど、ここで問題視しない。)

 

↓ ↓ ↓ ↓

 

◯仕事がやっぱり忙しいのかな?

でも、それは私にはどうにもできないし

 

そもそもこれからもずっといる彼だから

長い人生こんなこともあるよね

 

(という風に、抽象度を上げて考えること)

 

 

 

 

また

こういうパターンもあるでしょう。

 

 

 

◯彼から連絡が来ない

(気分的には落ち込む)

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

◯そしてやっぱりずっと来なかった・・

 

でも、私は恋愛や結婚から得られる

貴重な経験がしたかっただけで

何もそれは彼でなくてもよい。

 

むしろご縁がなかった男性なのね。

 

 

という風に

 

人生全体から自分をみれる視点を持つ

 

 

 

これが大事なことなんですよ。

 

 

 

 

こんな風に

人生を見る視点を変えることを

NLPでは

 

 

チャンキング

 

 

と言います。

 

 

 

 

チャンキングの習慣があるのか?

ないのか?で実は

 

 

人生の幸せ度も

人生の豊かさ具合も

収入の額に至るまで

 

 

大きく異なってくるのですよ。

 

(当然、人生全体から見られる人の方が収入が断然多いのは言うまでもない。)

 

 

 

 

こういうことって

客観的に心の勉強でもしない限り

永久にわかりませんよ。

 

 

 

マッキーラブラブドキドキ

 

 

 

 

 

 

******************

 

 

 

潜在意識心の仕組みについて

実践的に学ぶことができる

 

NLP心理学

 

 

資格も取れる、本講座

NLP本講座各コース、秋コース募集しております

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

◆全米NLPプラクティショナーコース 東京◆
赤玉全米NLPプラクティショナーコース 東京
http://makinlp.com/nlppractitioner/

※2018年10月〜 計10回(80時間)

 

 

◆全米NLPプラクティショナーコース 大阪◆
赤玉全米NLPプラクティショナーコース 大阪
http://makinlp.com/nlppractitioner/

※2018年10月〜 計10回(80時間)

 

 

 

本講座受講をお考えの方に、

体験会を開催しております

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

NLP体験会【東京・大阪】

 

 

◆日にち:  【東京】9月14日(金)

        【大阪】9月21日(金) 

 

◆時間:18:30~20:30

     

◆場所:東京:池袋 大阪:江坂

     

◆参加費:¥2,000

 

◆定員:各6名

 

 

赤玉体験会お申し込みはこちらから

http://makinlp.com/contact/

 

 

本講座受講を真剣にお考えの方に体験の上、受講の有無をご判断いただくための会です。

本講座内容までご確認の上、ご決意をもってお申込みくださいませ。

(ご連絡なくキャンセルされた場合、今後一切の講座・カウンセリング等をお申し込み出来なくなります。)

 

 

 

 

 

******************

 

 

心理の話も、ホロスコープの話も

毎月もりだくさんで配信しております!

下矢印下矢印下矢印

◆オンラインサロン 禁断の会議室◆

一人一回必ず受けられる初回特典オンラインカウンセリングや、ホロスコープのお話などライブ配信中!!サロンにご入会の上、ライブ配信にご参加ください!

 

赤玉オンラインサロン【禁断の会議室】会員募集中!

https://lounge.dmm.com/detail/588/

 

 

 

 

その他、募集中の講座はこちらベル

 

◆募集中のセッション・講座◆ 

赤玉9月限定 個人セッション

https://ameblo.jp/makky0310/entry-12396235432.html

 

赤玉2Days星禁断のホロスコープ講座(基礎講座)

◆東京  9月 15日()16日(残3席

◆大阪  9月 22日()23日(

http://makinlp.com/horoscope/

 

赤玉東京大阪オンライン参加出来ます)【相性】ハート禁断のホロスコープ講座(入門編)NEW

◆東京 9月17日(月祝

◆大阪 9月24日(月祝

https://ameblo.jp/makky0310/entry-12398427379.html

 

赤玉東京大阪 【金運・仕事運】札束ホロスコープグループセッションNEW

◆東京 9月17日(月祝

◆大阪 9月24日(月祝

https://ameblo.jp/makky0310/entry-12398426424.html

 

赤玉NLP体験会NEW

◆東京 9月14日(金) 

◆大阪 9月21日(金)

https://ameblo.jp/makky0310/entry-12398086340.html

 

赤玉オンラインサロン【禁断の会議室】会員募集中!

https://lounge.dmm.com/detail/588/

 

赤玉資格取得コース】全米NLPプラクティショナー 東京 大阪 【秋コース】

http://makinlp.com/nlppractitioner/ 

 

赤玉資格取得コース】NLP占星術カウンセラー養成講座 東京 満席 大阪残5名

※大阪に限り、NLP受講済みの方に加え次期NLP秋コース受講の方もお申込みいただけます

※受講には、NLPプラクティショナーコース受講料金+NLP占星術カウンセラー養成講座料金が必要です。

http://makinlp.com/nlphoroscope/

 

LINE@の友だち追加、お待ちしておりますドキドキ

 

友だち追加

※うまくいかない方は @makky でID検索してくださいね

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5112