こんばんは。
マッキーです。
人生初noteに有料記事をアップしてみました。
タイトルの通り
水瓶座はなぜ結婚相手に選ばれないのか?
ちょっとショッキングなタイトルですが、
水瓶座さんが結婚相手として選ばれにくい理由と特徴。
月星座による結婚度数などをまとめてみました。
〜noteより抜粋〜
まず、水瓶座と言う人を見て行きましょう。
水瓶座は12星座で言うと、
最後の方に位置する星座。
魚座の1つ前。
一番最初の星座である牡羊座が、
人間の一生になぞらえるなら赤ちゃんだとして、
水瓶座はそういう意味では、
すでに退職を目の前にした老人、
またはすでに退職した人です。
それを表すかのように水瓶座には、
以下のような意味があります。
・コミュニティー(退職後集まる老人クラブのような)
・浅い人間関係(老人クラブは深いつながりではありませんよね)
・ボランティア・社会貢献
ここには、人間としての
感情的な深いつながりを感じませんよね?
どちらか?というと、すでに人生の終焉を
一人で静かに過ごしていく・・・・
そのようなイメージがないでしょうか?
縁側で静かに一人の時間を、
読書や趣味の時間に使うお年寄りや、同じ趣味に興じる、
それ以上の深さのない人間関係。
自立した人生の最後を静かに穏やかに過ごす、
水瓶座にはそういう意味があるのです。
それは、
その水瓶座の年齢がいくつなのか?ということとは全く関係なく、
実年齢がいくつであろうと、
そういう意味を持っているのです。
さてでは実際に、
どういったところが水瓶座から結婚を遠ざけているのか?
その特徴を見ていきましょう。
続きはどうぞnoteをご覧ください。
【水瓶座はなぜ結婚相手に選ばれないのか?】※写真をクリック
マッキー